保護者Q&A 新学期アンケートから

加入について

出資金が高いのでは?
生協は食堂運営から教科書の販売、キャリアサポート等、組合員の皆様に様々なサポートを行っております。それらの実現の為には元手となる費用が必要であり、現在の金額が決められております。組合員になることで割引等のサービスが受けられお得です。また、卒業時には全額返還いたしますのでご理解ください。
加入申し込み期限が過ぎていますが、今からでも申し込みできますか?
申し込み期限が過ぎてしまっても、お申し込みは可能です。お申し込み期限は、登録、共済の加入者証の送付がスムーズに届くように設定したものですので、期限が過ぎてしまったら受けつけないことではありませんのでご安心してお申し込みください。

共済について

他に保険に入っているので共済には入らなくても大丈夫でしょうか?
加入なさることをおすすめします。大学生協でおすすめしている生命共済は、死亡保障はもちろんですが、おもに学生の病気・ケガによる入通院費の保障に重きをおいた制度です。また、24時間、海外・国内問わず保障しております。現在ご加入の保険と保障内容をご確認の上、加入をご検討ください。生命共済は他の保険の加入の有無にかかわらず、病気・ケガによる給付を減額することはありませんのでご安心ください。

教科書について

教科書代はいくら位かかりますか?
教科書は高校までと違い、各学部学科より受講する科目が違う為、人によって購入費用は大きく異なり、およそ20,000円~50,000円程度です。新学期にはたくさんの教科書や参考書が必要です。生協に加入して割引で購入いただく事をおすすめいたします。また、生協によっては混雑緩和のため必須科目の教科書の事前予約販売もおこなっています。詳しくは各生協で作成した資料でご紹介しております。必ず資料請求をしてください。

勉学教材(パソコン・電子辞書)について

パソコンは大学生活のどんな場面で使われますか?
1番よく使う場面は、講義のレポート課題の作成です。1年生からレポート課題が課されはじめます。試験もレポート形式で行われることも多々あります。また、ゼミや研究室では、自分の設定した課題を発表するというプレゼンテーションに用いられます。その他にも、就職活動や卒業論文でもパソコンの活用場面は多々あります。
合格したらすぐにパソコンを買いたいと思っています。おすすめのパソコンはありますか?
基本的には2月ごろに販売を開始する春の最新モデルをおすすめしています。生協の資料を請求していただいた方には資料ができ次第送付いたします。
生協がお薦めしているパソコンは量販店より少し高いように思いますが?
困ったときのサポートを重視しており、メーカー保証4年間に加え、自分の過失でパソコンを故障させてしまったとき、最大5,000円の自己負担で一定額までの修理費を保障する『動産保険』もついています。その他にも、パソコンの操作がわからない・急に故障してしまった場合に、生協職員に直接相談することもできます。また、大学生活に必要なさまざまなソフトウェアがプリインストールされています。こういったサービスを含めている為、低価格の物と比べると割高に感じるかもしれません。
高校で使っていた電子辞書を大学で使っても授業に十分に使えますか?
高校生向けの電子辞書は搭載されている辞書が高校での学習や受験に向いたものになっており、大学での専門的な用語、用例には対応していないことがあります。更に第2外国語(中国語・スペイン語・ドイツ語など)を学ぶ大学も多くあり、そうした学習に対応できる辞書を搭載した大学生向けモデルへの買い替えをおすすめします。
同じようなものは家電量販店に売っていますか?
大学生協オリジナルモデルの電子辞書となりますので、中身も大学生が使う辞書に特化したものが入っています。そのために、家電量販店に大学生協で紹介している電子辞書と同じものは売っていません。
スマートフォンの電子辞書機能ではいけませんか?
スマートフォンの電子辞書機能は、搭載されている辞書が簡易版になっていることが多く、日常生活での使用では十分かもしれませんが、大学生が必要な単語が含まれていなかったり、専門的な用例が載っていなかったりします。 また、機能面でも複数の辞書の連携機能等では電子辞書の方が優れています。

自動車免許について

免許は1年生のうちに取らなければなりませんか?
1年生のうちに取得することをおすすめします。学年が上がるにつれて、授業・サークル・バイトなど時間を取ることが難しくなってきます。3・4年生になると就職活動や卒業論文作成などで時間はほぼ取ることができません。時間のある学年だからこそ、免許取得をおすすめします。

大学での食事について

生協の食堂ではどのような食事ができますか?
大学生協の食堂はカフェテリア形式とセット形式の食堂があります。具体的なメニューについては、食生活サポートページにて、確認いただけます。(毎月、イベントや季節商品のご案内を更新しています)
生協食堂ではアレルギー対応をしていますか?
ほぼ全てのメニューで、アレルギー物質を含む食材の表示(25品目)を行っております。ご利用の際に、表示内容を確認ください。(大量調理を行っている関係で、アレルギー除去食の提供は対応できておりません。予めご了承くださいませ)
子どもにちゃんと食事をさせるには?
大学生協食堂では、ICカードで食事ができるサービスを行っております。(一部大学生協を除きます)
ICカードを所有することで、お子さんが日々の食費を気にすることなく、大学生として摂取してほしい食事量や内容をとっていただくことができますし、親御さんもお子さんに現金を渡すよりも安心という声をいただいております。

提携店について

入学スーツだけでなく、普段着も割引してもらえる提携店はありませんか?
カジュアル衣料の指定店はまだございません。あらたな提携先として検討してまいります。
家の近くにスーツの店がありますが、割引してもらえる生協の提携店はどこですか?
大学生協では「洋服の青山」「はるやま」「AOKI」「コナカ」と提携しています。全国どこのお店でも大学生協特別割引きでご利用いただけます。専門店以外では「名鉄百貨店」とも提携しています。大学生協で年3回発行しておりますクーポンブックの割引クーポンで是非ご利用下さい。
コンタクトレンズを安く利用出来る方法はありますか?
大学生協では「メニコン」「ハートアップ」「メガネスーパー」と提携しております。
スーツ同様全国どこのお店でも大学生協特別割引きでご利用いただけます。
知り合いの娘さんが卒業式の時、袴を着用されていました。生協で袴の取り扱いをしていますか?
大学生協では5社のレンタル袴取り扱い先とと提携しております。学内での展示予約会、学外での合同展示予約会、取り扱い先の常設店舗での受付けを行っており、どちらでお申し込みいただいても大学生協の特典付きでお申込みいただけます。毎年6月以降各生協から皆様に展示予約会のご案内をお送りしております。

就職活動について

就職活動の準備として「スーツ」「マナー」「エントリーシートの書き方」などアドバイスがあったら役に立つと思いますが、生協ではそんなサービスが提供していますか?
3年生の皆さんに就活応援として、冊子での案内・講座の開催・スーツの案内等をすすめております。 生協からのご案内を是非ご覧頂き、準備にお役立て下さい。

新入生応援サイト トップへ

ページの先頭へ