おすすめ電子辞書

愛知県公立大学生協では、学部・学科・専攻に合わせておすすめの電子辞書をご案内しております。
大学生協では、電子辞書を組合員特別価格で大変お求めやすく販売しております。
 

【県大・芸大の方におすすめ】

カシオ電子辞書 AZ-SX9800
カシオ 電子辞書 AZ-SX9800(2020旧モデル)
メーカー4年間保証(液晶割れの場合は学割修理)
・専門用語を多数収録しているので、大学での学びに役立ちます
・TOEIC対策/TOEFL対策コンテンツも収録!
・スピーカ内蔵のため、発音も確認できます!

カシオ 電子辞書 AZ-SX9800
税込組価 29,000

カシオ 電子辞書 AZ-SX9800
追加コンテンツカード付引き換えセット
税込組価 33,500

スペック詳細について(PDF)

スペック詳細について
カシオ 電子辞書 AZ-SX(2023新モデル)

メーカー4年間保証(液晶割れの場合は学割修理)
・専門用語を多数収録しているので、大学での学びに役立ちます
・TOEIC対策/TOEFL対策コンテンツも収録!
・スピーカ内蔵のため、発音も確認できます!

カシオ 電子辞書 AZ-SX(2023新モデル)
税込組価 39,000
追加コンテンツカード付引き換えセット
税込組価 43,500

※スペイン語・ポルトガル語圏専攻の方は、専門電子辞書の取り扱いがないため、こちらをご購入の上、追加コンテンツカードを「スペイン語」「ポルトガル語」とお引き換えいただくことをお勧めします。
【第2外国語追加コンテンツセット】
●ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・韓国語・ロシア語・イタリア語・ポルトガル語のいづれかの言語になります。
●第2外国語追加コンテンツの引換券をお送りします。4月開講し、履修する言語が決まりましたら、生協店舗にてお引換ください。

【外国語学部 ヨーロッパ学科フランス語圏専攻の方におすすめ】

カシオ電子辞書 AZ-SX7200
メーカー4年間保証(液晶割れの場合は学割修理)
・「ジーニアス英和大辞典」を収録。英語系、日本語系辞書のほか、百科事典なども収録。
・フランス語10コンテンツを含む68コンテンツ収録。

カシオ フランス語電子辞書 WD-SX7200
税込組価 46,200
 

【外国語学部 ヨーロッパ学科ドイツ語圏専攻の方におすすめ】

カシオ電子辞書 AZ-SX7100
メーカー4年間保証(液晶割れの場合は学割修理)
・「ジーニアス英和大辞典」を収録。英語系、日本語系辞書のほか、百科事典なども収録。
・ドイツ語9コンテンツを含む67コンテンツ収録。

カシオ ドイツ語電子辞書 WD-SX7100
税込組価 46,200
 

【外国語学部 中国語学科の方におすすめ】

カシオ電子辞書 AZ-SX7300
メーカー4年間保証(液晶割れの場合は学割修理)
・「ジーニアス英和大辞典」を収録。英語系、日本語系辞書のほか、百科事典なども収録。
・中国語10コンテンツを含む79コンテンツ収録。

カシオ 中国語電子辞書 WD-SX7300
税込組価 46,200
 

 

【看護学部の方におすすめ】看護医学電子辞書

看護電子辞書
学生から臨床ナース・教員まで看護に必要な情報を幅広くサポート
『治療薬マニュアル』・『動画で学ぶ看護技術』などを更新し、日々の学習から臨床での看護実践まで強力にサポートする全60タイトルを収録。英語学習コンテンツも充実!

メーカー保証 1年間

医学書院 看護医学電子辞書 IS-N1400 ※2020年モデル
税込組価 9,800

医学書院 看護医学電子辞書 IS-N1600 ※2022年モデル
税込組価 54,900
 

先輩からの声

2019年4月 外国語学部英米学科入学 Yさん

ほぼ毎日持ち歩き、使っています。特に英米学科では、1つの言葉をいろいろな辞書で引くので、語彙の多い辞書や関連語・類語・コロケーションがたくさん入っている辞書が必須です。英米の学生は、先生から『ジーニアス英和大辞典』『リーダーズ』『新英和・新和英大辞典』を薦められます。英語モデルにはすべて入っているので安心して使用することができます。
 

電子辞書についてよくあるご質問

Q.高校生のときまでに使っていた電子辞書は大学だと使えないの?
A.大学生向けのモデルは、より専門的なコンテンツや用語を収録しています。より広い幅の解釈が求められる大学の教育にマッチしたモデルとなっています。

 
 
Q.看護医学電子辞書の内容を今使っている電子辞書に追加することはできますか?
A.追加できません。
 
 
Q.電子辞書が故障した場合はどうしたら良いですか?
A.大学内の生協店舗で修理の受付を承ります。気軽にご相談ください。
 
 
Q.オンライン授業で電子辞書を使うことってありますか?
A.はじめて学ぶ第二外国語や、レポート課題に取り組むときなど使用すると便利です。
 実際の使い方について動画でご紹介します。


 
ご購入、お問い合わせは、生協購買まで!
店舗連絡先
 
在学中の方へトップへ戻る