-このページの内容
まずは先輩による紹介動画をご覧ください
運転免許の取得時期は1年生の前期が最適です
愛教大生の約70%の方は1年生の時に免許を取得しています。
そのうちのさらに約50%の方が1年前期の間に免許を取得しています。
※2018年度愛教大生協自動車学校アンケートより
なぜ1年生の前期が最適なの?
- 上級生になるほど、より専門的な講義や教育実習、教員採用試験に向けての勉強などで忙しくなるので、比較的時間のある1年生のうちに免許を取得する人が多いようです。
- 愛教大では2年生になると車での通学が可能になります。そのため、1年生のうちに免許を取得する人が多いようです。
- 1年生の前期のうちに免許を取得をして、車を運転して充実した夏休みを過ごしている人が多いようです。
- 4月~7月頃は自動車学校が比較的空いている時期になります。教習の予約が取りやすいのも、おすすめする理由の一つです。
先輩からのアドバイス
私は1年前期の4月から、大学近くの自動車学校に通い始めました。大学に入ってすぐで、分からないことや不安に思うこともたくさんあったため、いつ入校するか迷っていましたが、先輩から「実習などで学年が上がるにつれて時間がとりにくくなるよ」「アルバイトとの兼ね合いもあるから、早めに始めると良いと思うよ」とアドバイスをもらい、生協の特別入校プランを利用して入校することを決めました。大学近くの自動車学校にしたのは、空きコマの時間などに通うことができ、効率の良いスケジュールを組むことができるからです。自分のペースで進めていき、入校して2か月半程で卒業し、免許を取得することができました。前期の内に免許を取ったことによって、8月からの夏休み期間に自動車を自分で運転することができるようになったので、行動範囲が広がり、充実したものにできました。1年後期からは、授業や実習で忙しくなる方も多く、時間がとりにくくなるかもしれません。私の経験を踏まえ、大学生活の「今」しかできないことをたくさんするために、1年前期の間に自動車学校に入校することをおすすめします!
新2年生 義務算数・数学 伊藤さん
新2年生 義務算数・数学 伊藤さん
コロナの関係で対面授業と遠隔授業が併用になると聞いていましたが、入学前だと実際に対面授業と遠隔授業の割合がどのぐらいになるのかが分からなかったので、私は前期の授業が始まって、色々と分かってきた4月中旬から自動車学校に通い始めました。私は自宅から大学に通学しているのですが、自宅近くの大学生協提携の自動車学校に通い、遠隔授業のみで大学に登校しない日や、土日などを有効的に使って通いました。そのおかげで、比較的余裕のある1年生前期のうちに、無理なく早く免許を取得することができたので、よかったです。みなさんも、自分の学科の授業の様子が分かったら、自動車学校に通うことをオススメします。
新4年生 義務社会 村田さん
新4年生 義務社会 村田さん
運転免許の取得は大学生協での申込みがおすすめです
毎年1万人以上の皆様にご利用頂いています
※おすすめのプラン ※お申込みのご案内 免許を取るということは社会のルールを身につけること、大学生協は自動車学校の紹介を通して、より多くの責任ある運転者の育成を目指しています。
東海4県下の大学生協と提携している自動車学校は30年以上の経験と実績に基づいて、皆様の運転免許取得を全面的にバックアップ致します。
毎年、1万人以上の皆様からご利用いただくことにより、皆様からの声に基づき、学生生活にマッチした教習を行っています。
東海4県下の大学生協と提携している自動車学校は30年以上の経験と実績に基づいて、皆様の運転免許取得を全面的にバックアップ致します。
毎年、1万人以上の皆様からご利用いただくことにより、皆様からの声に基づき、学生生活にマッチした教習を行っています。
比べてみたらオトク 生協組合員価格
大学生協提携自動車学校では「生協組合員料金」を設定しています。提携自動車学校へ直接申し込むより「お得」に入校できます。
おすすめのプランは?
1年生の前期のうちに取得するなら
春の教習プラン(春の特典プラン)は『安心』で『便利』なプランです!!
- 何が『安心』なの?
規定時限内に修了できないと気になるのが追加技能教習料。何度も追加になるとかなりの金額になってしまいます。このプランでは追加技能教習料が無料なので、運転に自信のない方も『安心』して教習できます。 - 何が『便利』なの?
入校してからも計画的に通えるよう、あなたの予定に合わせて教習カリキュラムを作成する自動車学校があります。
(自動車学校によって異なります)
※大学の講義や部活、バイトとの両立がスムーズ!
この時期は1年間の中で比較的通いやすい時期です。
また、春の特典プランの特典にプラスして、オプションの追加ができる自動車学校もあります。
詳しくは春プランパンフレットをご覧ください。
混雑する夏休みまでに卒業を目指しましょう。
また、春の特典プランの特典にプラスして、オプションの追加ができる自動車学校もあります。
詳しくは春プランパンフレットをご覧ください。
混雑する夏休みまでに卒業を目指しましょう。
さらにお得な愛教大生のための春の特別入校月間
大学や大学近くの下宿先から通いやすい「知立自動車学校」「三好自動車学校」「名鉄自動車学校」による『春の特別入校月間』。春プランを利用しての入校なので、もちろんお得な大学生協料金で通うことができ、万一、技能教習が追加になっても追加料金はかかりません。運転に自信のない方も安心して通っていただけます。大学の講義前や講義後(空きコマ)も使って効率よく自動車学校に通うことが可能です。時間を有効に使って免許を取得しましょう。
大学生協提携自動車学校のご紹介
大学に通学しながら通える大学近くの3つの自動車学校
「知立自動車学校」「三好自動車学校」「名鉄自動車学校」
スクールバスが講義に合わせて運行しています
知立自動車学校・三好自動車学校までは愛知教育大学からスクールバスで約15分(名鉄自動車学校は約35分)。例えば2限目が空きコマであれば、その間に教習を受けて帰ってきても、3限目に間に合うことができる自動車学校もあります。(ただし、交通状況によっては間に合わない場合があります)空き時間をうまく使って教習に行けるのも大学に近いからこそです。
また、講義が終わった後に教習する場合も、大学に近ければそれだけ教習を始める時間が早くなります。大学の帰りに車校にも通えるのはとても便利です
知立自動車学校・三好自動車学校までは愛知教育大学からスクールバスで約15分(名鉄自動車学校は約35分)。例えば2限目が空きコマであれば、その間に教習を受けて帰ってきても、3限目に間に合うことができる自動車学校もあります。(ただし、交通状況によっては間に合わない場合があります)空き時間をうまく使って教習に行けるのも大学に近いからこそです。
また、講義が終わった後に教習する場合も、大学に近ければそれだけ教習を始める時間が早くなります。大学の帰りに車校にも通えるのはとても便利です
詳しくは各自動車学校のHPをご覧ください。
大学生協提携自動車学校(東海4県に39校あります)
自宅近くの自動車学校に通いたい方や、バイトなどがあってその最寄駅近くの自動車学校に通いたい方などは、こちらもご覧ください。自動車学校オンライン説明会
運転免許の取得、自動車学校の申し込みなどについて、詳しい説明をお聞きになりたい方は、オンライン説明会にご参加ください。毎年多くの愛教大生の免許取得をサポートしてきた生協の職員と近隣自動車学校の生協担当者さんがご説明いたします。
ぜひ、ご家族でご参加ください。受付開始は1月末を予定しています。
【受付開始1月末予定】
お申込みはこちらから
自動車学校お申込み
申し込みの流れはこちら
facebookでshareできます
twitterでshareできます
lineでshareできます