2025年度 第7期生募集ガイダンスのおしらせ
下記の日程で募集ガイダンスを行います、「公務員とは?」「公務員試験の種類と内容」「生協の講座の様子」などをお話しさせて頂きます。
●まだ就職の「し」も考えていない
●高校生の頃から公務員になろうと思っていた
●なんとなーく公務員って安定してるからいいなぁ
なんて考えている方ぜひお話し聞きに来てくださいね。
岐阜大学生協組合員3年生の方には、12月末に2025年度版パンフレットをお送りいたしました、まだ見ていない方は、下記のボタンより閲覧ください。
また、1/8のガイダンスに出られなかった方は同じく下記のボタンからご視聴できます。
また、この講座は組合員の方のみ受講可能です、本講座受講希望で組合員でない方はまず生協組合にご加入頂くようにお願い致します。
NEW!募集ガイダンス追加されました!
1/8行政職 1/22技術職 募集ガイダンス視聴・パンフレット閲覧はこちらから
※お名前や学科などの登録が必要です。
※募集ガイダンス1/8の冒頭7分ほど音声が入っておりません
申し訳ございませんが、スライドの方でご確認ください。
進路の一つとして話を聞いてみよう!
NEW!4/23(水)12:30~13:30 対面のみ予約不要
場所:全共25にて
岐阜県庁✕岐阜大学生協公務員講座、コラボガイダンス開催決定!
岐阜県庁の職員さまと一緒に、「県庁職員ってどんな仕事があるの?」「岐阜県で県民のために働くということ」などを
知りながら学びます。また、そのために公務員講座ではどんなふうに行っているかをお話しさせて頂きます。
お申込み方法
2025年度(第7期生)のお申込みの一次〆切は4月1日~30日までになります。
※お申込みは5月からも受け付けておりますが、テキストの到着がスタートより遅れる旨ご了承ください。
※また、4/30は混み合うことが予想されます、お決まりの方はお早めにお申し込みくださいませ。
❶下記の申込書をプリントアウトし記入(写真を貼付けてくださいスマホ撮影したものでもOK)
❷下記の口座に払込もしくは現金かクレジットカードで中央店学びの講座カウンターにてお支払い。
00860-6-155123 岐阜大学消費生活協同組合
※払込ご依頼人は受講される方の氏名で、通信欄に「公務員講座・コース名」を必ず記入下さい。
❶と❷の控えをカウンターで提出次第申込完了です。
申込書はこちらから
公務員とは「快適な社会を作るコーディネーター」です。
多様なニーズを把握し、限られた予算や時間を使って、住民の生活や満足度を向上させることを使命としています。
「人と社会のために働く」ことは公務員の最大の魅力・やりがいといえるでしょう。
誇りを持って一生取り組むことができる仕事ではないでしょうか。
生協の公務員講座であなたも仲間とともに目指してみませんか?
第5期受講生(2025(令和7)年3月岐阜大学卒業)
公務員採用試験を受験した 77名中 71名が、
国家公務員・岐阜県庁などから内定を頂きました!
全国8,353名の大学生が受講している、
大学生協オリジナル公務員講座です。
岐阜大学の学びに合わせて開催しています。
●全国で公務員採用試験の一次試験合格に導いている講師が、岐阜大学内で対面講義!(主要5科目)
●対面講義のない講義や、対面講義に出席できなかった講義は、ストリーミングで動画受講できます。
●大学生協公務員講座オリジナルテキストでポイントをおさえた学習
●大学生協オリジナル模試で、全国の受講生と結果を比較して切磋琢磨!
●二次試験(面接・グループ討議)も、講師が対策練習をサポート!
●学びの講座カウンターの公務員講座担当者が、受講生の相談に答えます。
申込を検討されている方は、学びの講座カウンターにてご相談ください。
現在の2026年に受験予定の方の準備中です、しばらくお待ちください。
・自分がどのコースにしたらいいかわからない・・・
・公務員も気になっているので今受講するか迷っている・・・
・学部の勉強と両立できるか心配・・・
などなど、個人的に話を聞きたい方向けに個別相談を受け付けます。
Zoomでも受け付ける事可能です、その旨メールにてご連絡ください。
下記のメールアドレスにメールで前日(月曜の場合は金曜 AM)までにお申し込みください。
koumuin@gucoop.jp
件名:公務員講座個別相談会希望
本文:公務員講座個別相談会を希望します。
氏名
学部・学年
希望の日時(第三希望まで)