-このページの内容
-このページの内容
-このページの内容
CONTENS
住みたいお部屋を決める近道
こまめに情報収集
卒業予定の先輩の退去情報などは随時更新されます。
物件・お部屋の情報が入り次第、入居募集開始され、インターネットの物件検索に情報が公開されます。
「住みたいお部屋が検索しても見つからない…」という場合もあきらずに。
検索サイトの情報は『現在空室の物件情報』です。
11月下旬頃から来春入居可能なお部屋の情報が続々と更新されます。
大学生協オリジナルマンションは年間通じてお部屋の内部の様子などを公開しています。
その情報などを調べながら、どんなお部屋に住みたいかイメージを膨らませておきましょう。
物件検索はこちらから
検索サイトの情報は『現在空室の物件情報』です。
11月下旬頃から来春入居可能なお部屋の情報が続々と更新されます。
大学生協オリジナルマンションは年間通じてお部屋の内部の様子などを公開しています。
その情報などを調べながら、どんなお部屋に住みたいかイメージを膨らませておきましょう。
物件検索はこちらから
12月~4月の新学期シーズンは同時に多くの方がお部屋を探しています。
考えているうちに候補のお部屋が埋まってしまう…ということもあります。
お部屋見学の際たくさんのお部屋を見学しすぎると逆に決められるなくなってしまう場合も多いです。
希望条件や優先順位を明確にするためにはいくつかの視点から情報収集をしましょう。
一般的な条件や家賃相場から判断するだけでなく、先輩の体験談やアドバイスを参考にしながら検討しましょう。
先輩からのアドバイス
生協への連絡を早めにする
- 生協へ連絡をする
- 希望物件、条件、優先順位を伝える
見ているだけでは何も始まらない!お部屋を決めるためには生協へ連絡をしましょう
ご連絡の際、生協担当者に希望の条件などを伝えて相談しておくと、合格後のお部屋探しもスムーズにできます。
三重大学生協へ連絡する
入学までに知っておきたい!
住まいの準備
グラフ・コメントは『保護者に聞く2023年新入生調査』のアンケート結果より。東海地区(愛知/静岡/岐阜/三重)の大学生協の回答結果の平均値の掲載です。(有効回答数:1,580件)
住まいはいつ頃から探せばいいの?
お部屋を決めたのは合格発表前/後のどちらですか?合格発表後にお部屋を決められる方が多いですが、4人に1人は入試時など合格前にお部屋を決めています。
お部屋探しを始めた日はいつですか?
■推薦入試の方
■一般入試の方
合格発表後は入学手続きだけでなく、家具・家電の調達、パソコンや教材の準備、必要な保険への加入など「やらなければならないこと」が盛りだくさん。少しでも入学準備を前倒ししておくことでスムーズに入学式を迎えられます。
保護者のコメント
合格発表後に現地に行ける日が仕事の都合で1週間後以降しかなく、部屋がなくなると思い受験の前日に同伴して探し、仮契約しました。
進学先が土地勘のない場所だったため、部屋探しはとても不安でした。
大学生協でしたら大学周辺のことに関しては詳しいので安心です。
住まい探し会場で案内してくださった学生さんが、いろいろとアドバイスをくださったので、とても参考になりました。
大学生協でしたら大学周辺のことに関しては詳しいので安心です。
住まい探し会場で案内してくださった学生さんが、いろいろとアドバイスをくださったので、とても参考になりました。
お部屋探しのアドバイス
費用面…居住期間トータルで考えよう
月々支払いの家賃や共益費は当然ですが、ひとり暮らしにはお住まいの期間中に発生する費用がほかにもあります。特に物件によって更新料や年間管理費といった月々のお支払いには含まれない費用が数年に1度の頻度でかかることもあります。
月々で考える | 居住期間で考える |
家賃 | 敷金 |
共益費 | 礼金 |
駐車場 | 入館費 |
食費 | インターネット |
光熱費 | 更新料 |
年間管理費 |
食生活面…安心して健康的な食生活をおくるために
ひとり暮らしをするうえでの心配事の一つが「食事」です。
保護者のみなさまの心配も多いポイントとなっており近年は大学寮の他、食事サポート付きの物件も人気です。
実際のところはどうなのか…ひとり暮らしをしている先輩に聞いてみました。
東海地区オリジナルマンション入居者アンケート結果(2021年10月実施)のご紹介です。
結果は大きく2つにわかれました
食事付物件に魅力を感じる理由としては『家事負担の軽減になる』『時間が有効活用できるから』という声の中に『食材の買い出しや後片付けが大変』という声が多く寄せられました。
一方魅力を感じない理由としては、『せっかくひとり暮らしをするのだから自炊をしたい』『好きな時に食べたい物を食べたい』という声が多く寄せられました。
食事付物件に魅力を感じる理由としては『家事負担の軽減になる』『時間が有効活用できるから』という声の中に『食材の買い出しや後片付けが大変』という声が多く寄せられました。
一方魅力を感じない理由としては、『せっかくひとり暮らしをするのだから自炊をしたい』『好きな時に食べたい物を食べたい』という声が多く寄せられました。
食事付物件に魅力を感じない理由
大学生協は、大学内の生協食堂を便利にお得に利用できる「食堂パス」の活用をおすすめしています。
特にひとり暮らしを始めるみなさんにとって心強いサポートになれるよう、660円プラン(1食)、1,320円プラン(2食)があります。
大学生協オリジナルマンション入居者の方には食生活応援パックを2023年春よりスタートしました。
上記アンケート結果をもとに「選べるメニュー」「費用をお得に」にしました。ぜひご検討ください。
※食生活応援パックは、1,320円プラン(2食)のみ対象になります。
詳しくはこちらから