2025年度新入生の皆さんへ
大学生活準備のお手続きについて(4月8日更新)


講義開始まであと1週間!
今一度下記をご確認いただき、準備を進めてください
 
 

生協・共済加入について


期日を過ぎても手続き可能です。できるだけ早めにお手続きお願いします。
→WEBでの手続き後、「コンビニでのご入金」までお済ませください。
生協・共済加入についてはこちらから

マイカペイチャージ・食堂パスについて

生協電子マネー「MyicaPay(マイカペイ)」チャージ・利用のご協力お願いいたします。

「MyicaPay(マイカペイ)」とは三重大学生協のお店だけで使用可能な「電子マネー」です。
事前チャージを申し込まなかった方は「各店舗設置のチャージ機」や「各店舗レジ」で1000円単位でチャージ可能です。

マイカペイについてはこちらから

食堂パスでバランスの良い食生活
「食堂パス」とは、年間の通常授業日160日間に決められた利用限度額まで生協食堂で利用できる「食事定期券」の仕組みです。
お申込みいただいた方には、大学生協アプリの電子マネーに食堂パス機能が追加されます。
ぜひご活用ください。
■2025年度食堂パスのプラン内容が「入学準備ガイドブック(加入編・総合編)」の内容から変更になっております。詳しくは下記リンクよりご覧ください。
食堂パスについてはこちらから
※生協ご加入手続きと一緒にお申込みいただきました「50,000円のマイカペイ事前チャージ」「食堂パス」の大学生協アプリ反映については下記をご覧ください。
※反映までは「マイカペイ0円」と表示されます。食堂パスは表示されません。
 
マイカぺイ事前チャージをお申込みいただいた方へご案内(4月8日(火)12時更新)
 
大学生協アプリ上で「マイカペイ事前チャージ分」を確認できるようになりました。食堂パスについてはまだ反映されておりませんので今しばらくお待ちください。
反映までは「マイカペイ残高0円」と表示されます。
お申込み・生協での着金確認日 大学生協アプリ反映日
4月6日(日)まで 4月7日(月)までに反映済み
4月7日(火)以降 着金確認後3営業日程度で反映予定

 

「学生総合共済・各種保険・食堂パス」追加申込が可能です。
 

  • コンビニでのお支払い後に届く「三重大学生協Web手続き完了のお知らせ」のメールに追加手続き方法についてご案内しております。ぜひご覧いただきお手続きお願いいたします。
  • ぜひ今一度「申込内容」を確認いただき、ご検討ください。
  • 食堂パスの追加申込は下記も合わせて確認ください
    食堂パスについてはこちら
 

食堂パス利用期間について

2025年度食堂パスは「4月14日(月)~」利用可能です。
4月7日~のガイダンス期間は食堂パス利用対象外となります。事前チャージいただいた「マイカペイ」や「現金」でご利用お願いします。


 
 

教科書販売

教科書販売については下記サイトをご覧ください
教科書販売についてはこちら
 
 

【重要】大学生協アプリインストールについて


生協ご加入手続き、コンビニでお支払い手続き後にインストールをお願いします。
※アプリインストール方法が分からない、エラーになるなどうまくインストールできない方は以下ページをご確認いただくか、三重大学生協までお問い合わせください。

こちらの「黄色」が背景の画面が出ていれば手続き完了です。大学生協アプリ上の「マイカペイ事前チャージ分反映日」は下記をご確認ください。
(画面はイメージです)

マイカぺイ事前チャージをお申込みいただいた方へご案内(4月8日(火)12時更新)
 
大学生協アプリ上で「マイカペイ事前チャージ分」を確認できるようになりました。食堂パスについてはまだ反映されておりませんので今しばらくお待ちください。
反映までは「マイカペイ残高0円」と表示されます。
お申込み・生協での着金確認日 大学生協アプリ反映日
4月6日(日)まで 4月7日(月)までに反映済み
4月7日(火)以降 着金確認後3営業日程度で反映予定
大学生協アプリ公式情報はこちらから
 

生協オリジナルパソコンなど教材ご注文について

  • iPad、英語学習教材など一部商品は引き続き購入可能です。

パソコン・学習教材のご注文はこちらから

TOPに戻る
 

部屋探し(一人暮らし)


三重大学生協では、大学より業務委託を受けて、三重大学に所属するみなさまのお部屋探しのお手伝いをしています。
GW明けからやっぱり「一人暮らしをしたい」という方は、以下のページをご確認ください。
ひとり暮らし準備はこちらから

住まいを決めたら新生活の家具家電も大学生協にお任せください。
大学生に必要なものがまるごとそろうので、おすすめです!


TOPに戻る
 

よくあるご質問(Q&A)

 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
大学生協アプリについて
Q.加入手続き、コンビニでの支払いは終わりました。ですがアプリインストールできません。
A.申し訳ございません。可能であればエラー画面の「スクリーンショット」を取ってアプリ相談窓口LINEにてお問い合わせください。
なおエラー内容によっては登録に時間がかかることがあります。早めにお問い合わせいただくようお願いします。

大学生協アプリ相談窓口LINEの友だち追加は以下よりお願いいたします。
友だち追加  

 
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
食堂パスについて
Q.4月になってから申込可能ですか?
A.可能です。地域共創プラザ2階「生協組合員センター」で受付をいたします。4月になってからの申込の場合、手続きのタイミングによっては「4月講義開始」に間に合わない可能性があります。
食堂パスについてはこちら

Q.自分が申し込みをしたかわからない。調べてほしい。
A.
コンビニでのお支払い後に届く「三重大学生協Web手続き完了のお知らせ」のメールに追加手続き方法についてご案内しております。一度ご確認ください。

よくわからない場合は、生協組合員センター(地域共創プラザ2階:平日10時~17時)へお越しください。お調べします
 
 --------[アコーディオン終了]--------
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
教科書販売について
Q.必修教科書セット販売日に予定があり大学に行けません。他に日でも購入できますか?
A. 該当の時間帯に来られない場合、4/9か4/10のいずれかにお越しいただいても対応します(4/11以降はセットではなく1冊ずつ単品購入になります)
 
 --------[アコーディオン終了]--------
 

公式LINEの登録について


生協についてわからないこと、「LINE」にて受付中です!
また今後定期的に情報を発信していきます。ぜひ登録お願いします。
三重大学生協公式LINEのお友達追加は以下からお願いします。
友だち追加
 

TOPに戻る
 
受験生・新入生の方へトップへ戻る