入学前の準備はお済みでしょうか?
大学生活をスタートさせるにあたって、初めの一歩は肝心です。入学前に必要な準備についてまとめておりますので、今一度ご確認ください。
.png)
内容は随時更新してまいります
チェックがつかなかったものは必ずご確認ください!✅入学準備説明会✅生協・共済加入について✅マイカペイ事前チャージ・食堂パスについて✅ひとり暮らし準備✅公式LINEの登録お願いについて
✅学習用パソコン・教材の準備✅英語・語学学習の準備、スタートダッシュ講座の申し込み✅【重要】大学生協アプリインストールについて✅よくある質問(Q&A)
- 入学準備資料がまだお手元にない方らこちらをご覧ください。
-
資料がお手元にない方は三重大学生協まで資料請求をお願いします。<お送りする主な資料>
・大学生協/CO・OP学生総合共済 加入手続きのご案内
・学び準備ガイド~教科書・パソコン・講座・教材のご案内~
・一人暮らしのお部屋探しのご案内
・新入生歓迎企画のご案内
公式LINEでのお問い合わせがスムーズです。ぜひご登録よろしくお願いいたします。
--------[アコーディオン終了]--------
保護者向け入学準備説明会
日程終了しました。ご参加ありがとうございました生協・共済加入について
web加入手続きやマイカペイ事前チャージ・食堂パスの申し込みは期日までにお願いします。
→期日を過ぎても手続き可能です。できるだけ早めにお手続きお願いします。
.png)
→WEBでの手続き後、「コンビニでのご入金」までお済ませください。
生協・共済加入についてはこちらから
マイカペイ事前チャージ・食堂パスについて
生協電子マネー「MyicaPay(マイカペイ)」事前チャージの申込みをお願いいたします。
「MyicaPay(マイカペイ)」とは三重大学生協のお店だけで使用可能な「電子マネー」です。生協加入と合わせて生協電子マネーのチャージ(入金)申し込みをお願いします。
.png)
マイカペイについてはこちらから
食堂パスでバランスの良い食生活
「食堂パス」とは、年間の通常授業日160日間に決められた利用限度額まで生協食堂で利用できる「食事定期券」の仕組みです。
お申込みいただいた方には、大学生協アプリの電子マネーに食堂パス機能が追加されます。
ぜひご活用ください。
■2025年度食堂パスのプラン内容が「入学準備ガイドブック(加入編・総合編)」の内容から変更になっております。詳しくは下記リンクよりご覧ください。
食堂パスについてはこちらから
※生協ご加入手続きと一緒にお申込みいただきました「50,000円のマイカペイ事前チャージ」「食堂パス」の大学生協アプリ反映については下記をご覧ください。
※反映までは「マイカペイ0円」と表示されます。食堂パスは表示されません。
マイカぺイ事前チャージをお申込みいただいた方へご案内(3月28日(金)20時更新)
大学生協アプリ上で「マイカペイ事前チャージ分」を確認できるようになりました。食堂パスについてはまだ反映されておりませんので今しばらくお待ちください。
反映までは「マイカペイ残高0円」と表示されます。
反映までは「マイカペイ残高0円」と表示されます。
お申込み・生協での着金確認日 | 大学生協アプリ反映日 |
---|---|
3月27日(木)まで | 3月28日(金)までに反映済み |
3月28日(金)以降 | 4月上旬までに反映予定 |
「学生総合共済・各種保険・マイカペイ初回チャージ・食堂パス」追加申込が可能です。
- コンビニでのお支払い後に届く「三重大学生協Web手続き完了のお知らせ」のメールに追加手続き方法についてご案内しております。ぜひご覧いただきお手続きお願いいたします。
- ぜひ今一度「申込内容」を確認いただき、ご検討ください。
ひとり暮らし準備
三重大学生協では、大学より業務委託を受けて、三重大学に所属するみなさまのお部屋探しのお手伝いをしています。
下宿予定の方は、以下のページをご確認ください。
ひとり暮らし準備はこちらから
住まいを決めたら新生活の家具家電も大学生協にお任せください。
大学生に必要なものがまるごとそろうので、おすすめです!
.png)
TOPに戻る
公式LINEの登録について
生協についてわからないこと、入学前に質問したいことなど「LINE」にて受付中です!
また今後定期的に情報を発信していきます。ぜひ入学前に登録お願いします。
三重大学生協公式LINEのお友達追加は以下からお願いします。

TOPに戻る
生協オリジナルパソコンなど教材ご注文について
- 生協オリジナルパソコンは「数量限定」となります。申込期日前でも販売終了となる場合がございます。生協加入手続きを早めに購入手続きをお願いいたします。
- ご注文後(入金確認後)最短で7日程度でお届けいたします(日付指定なしの場合)
英語・語学学習の準備、スタートダッシュ講座のお申込みについて
大学生協は大学生の「学び」をサポートしています。
大学生に必要な電子教材(語学辞書コンテンツ)や英語学習の教材の準備はお済みでしょうか?
以下ページよりご確認をお願いいたします。
おすすめ電子教材(語学辞書コンテンツ)についてはこちらから
英語学習についてはこちらから
また、充実した大学生活の作り方を学び、自分でプロデュースできるようにする
「三重大学生スタートダッシュ講座」もおすすめです。
自分自身の課題や強みを見つけ、大学入学後に成長できる計画を立ててみませんか?
三重大生スタートダッシュ講座についてはこちらから
大学生に必要な電子教材(語学辞書コンテンツ)や英語学習の教材の準備はお済みでしょうか?
以下ページよりご確認をお願いいたします。
おすすめ電子教材(語学辞書コンテンツ)についてはこちらから
英語学習についてはこちらから
また、充実した大学生活の作り方を学び、自分でプロデュースできるようにする
「三重大学生スタートダッシュ講座」もおすすめです。
自分自身の課題や強みを見つけ、大学入学後に成長できる計画を立ててみませんか?
三重大生スタートダッシュ講座についてはこちらから
ご注文締切日
パソコン・教材・講座申込は、可能な限り期日までにお手続きお願いいたします。
※学校推薦型選抜の方・前期入試の方も申込可能です!早めにお手続きいただけますようお願いします。

パソコン・学習教材・三重大生スタートダッシュ講座のご注文はこちらから
.png)
TOPに戻る
※学校推薦型選抜の方・前期入試の方も申込可能です!早めにお手続きいただけますようお願いします。

パソコン・学習教材・三重大生スタートダッシュ講座のご注文はこちらから
.png)
TOPに戻る
【重要】大学生協アプリインストールについて
生協ご加入手続き、コンビニでお支払い手続き後にインストールをお願いします。
※アプリインストール方法が分からない、エラーになるなどうまくインストールできない方は以下ページをご確認いただくか、三重大学生協までお問い合わせください。
こちらの「黄色」が背景の画面が出ていれば手続き完了です。大学生協アプリ上の「マイカペイ事前チャージ分反映日」は下記をご確認ください。
(画面はイメージです)
.png)
マイカぺイ事前チャージをお申込みいただいた方へご案内(3月28日(金)20時更新)
大学生協アプリ上で「マイカペイ事前チャージ分」を確認できるようになりました。食堂パスについてはまだ反映されておりませんので今しばらくお待ちください。
反映日までは「マイカペイ残高0円」と表示されます。
反映日までは「マイカペイ残高0円」と表示されます。
お申込み・生協での着金確認日 | 大学生協アプリ反映日 |
---|---|
3月27日(木)まで | 3月28日(金)までに反映済 |
3月28日(金)以降 | 4月上旬までに反映予定 |
よくあるご質問(Q&A)
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 大学生協アプリについて
- Q.加入手続き、コンビニでの支払いは終わりました。ですがアプリインストールできません。
A.申し訳ございません。可能であればエラー画面の「スクリーンショット」を取ってアプリ相談窓口LINEにてお問い合わせください。
なおエラー内容によっては登録に時間がかかることがあります。早めにお問い合わせいただくようお願いします。
大学生協アプリ相談窓口LINEの友だち追加は以下よりお願いいたします。
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食堂パスについて
- Q.4月になってから申込可能ですか?
A.可能です。地域共創プラザ2階「生協組合員センター」で受付をいたします。4月になってからの申込の場合、手続きのタイミングによっては「4月講義開始」に間に合わない可能性があります。ぜひ3月までにお手続きされることをおススメします。
Q.自分が申し込みをしたかわからない。調べてほしい。
A.コンビニでのお支払い後に届く「三重大学生協Web手続き完了のお知らせ」のメールに追加手続き方法についてご案内しております。一度ご確認ください。
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協オリジナルパソコンについて(購入前)
-
購入前によくあるお問い合わせ
- Q.生協でパソコンを購入しなければ「Office」はもらえないですか?
A.Officeは入学される皆様へ大学から配布されます。入学後のガイダンスで案内があります。案内に従いインストール下さい
Q.「安心活用セット」しか注文ページに表示されない。他のセットの注文ができない。
A.安心活用セットの「画像」をクリック(タップ)していただくと他のセットが表示されます。そちらから注文下さい。
Q.期日をすぎてもパソコンを購入することできますか?
A.購入いただくこと可能ですが数量限定となります。お早めに申し込み下さい。
Q.パソコンを注文しましたが届きません。購入完了しているか確認したい
A.ECサイト(注文サイト)の購入履歴より確認可能です。一度ご確認ください。
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協オリジナルパソコンについて(購入後)(3月19日更新)
-
購入した方からのご質問
Q.「パソコン活用講座を追加申込」したいです。できますか?
A.お申込み可能です。入学準備ガイドブック総合編記載の「パソコンサポート係」へお問い合わせください。
Q.Officeはいつもらえますか?
A.入学後のガイダンスで大学より「統一アカウント」が配布されます。それまでお待ちください。
Q.無料セットアップ講座の案内メールが届きません。
A.申し訳ございません。3月下旬頃にご案内予定です(パンフレット掲載内容から変更となりました)今しばらくお待ちください
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 新入生歓迎企画について(3月19日更新)
- Q.生協学生委員会主催の新入生歓迎企画とはどんなものですか?
A.三重大学生協では、新入生のご入学準備をサポートするために様々な新入生歓迎企画を行っています。
3月12日の「みんなのつどい」は定員に達したため受付終了しました。
3月28日開催の「みんなのつどい」に「推薦・前期合格」の方もご参加いただくこと可能です。
※3月28日開催分は3月21日16時より受付開始しました。詳しくは下記をご覧ください
みんなのつどいのご案内
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 通学証明書の発行タイミングについて(3月3日更新)
- 例年入学式後、各学部のガイダンスで配布または発行方法について案内があるようです。詳細は三重大学へお問い合わせください
※問い合わせ窓口は、「三重大学入学手続きホームページ」内にある【7】入学手続きQ&A及び各種問い合わせ先に記載されております。 お手数ですがご確認のほどよろしくお願いいたします。
--------[アコーディオン終了]--------
facebookでshareできます
twitterでshareできます
lineでshareできます