教科書の購入について

教科書一斉販売

2025年度前期 新入生教科書優先購入日のご案内

4月  5日(土)医学部(医学科、看護学、リハビリテーション学)
4月  7日(月)経済学部
4月  8日(火)薬学部、芸術工学部
4月  9日(水)人文社会学部

4月10日(木)理学部、データサイエンス学部

※教科書購入の時間は、優先購入の時間です。(都合が悪い場合は別日程での購入も可能です)。


ノート2025年度学部1年生前期教科書リスト(滝子購買販売分)

2025年前期教科書リスト(20250404).pdf
 

新入生優先購入日に買わなかった教科書を買うには・・

【前期 教科書販売期間中にご購入ください】
  • 販売期間:4月14日(月)~4月25日(金) 予定 ※土・日・祝日は閉店です
  • 営業時間:4月14日(月)~4月18日(金)8:45~17:00、4月21日(月)~4月25日(金)10:00~17:00
  • 販売場所:滝子キャンパス 滝子購買
  • ※  販売期間を過ぎますと、出版社に教科書を返品する必要があるため、教科書がその場ですぐ購入できなかったり、手配にお時間をいただく場合がございます。
  • ※ 必ず、期間内でのご購入にご協力ください。
  •  
 

教科書購入のしかた

名市大生協への加入手続きをお願いいたします。

  • 生協に加入いただくと、購入時に大学生協アプリを提示して教科書を10%割引で購入することができます。
  • 合格した入試別の手続き期日までに生協に加入してください。
    ※お送りしています資料の『生協・共済Web加入手続きのご案内』をご確認ください。
  • 生協加入と同時に、「キャンパスペイの入学前チャージ」もお申し込みをお願いしております。教科書購入の時期は生協がどうしても混雑するため、皆様の待ち時間の短縮のために、「キャンパスペイ」での教科書購入についてご理解をお願い申し上げます。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 期日を過ぎますと、大学生協アプリのご登録が教科書購入に間に合わない可能性がございます。まだ手続きがお済みでない方は今すぐ生協加入手続きをお願いします。
     
  • 生協・共済加入こちらから手続きをお願いします。
     

教科書はどのように購入すればいいですか?

 
  1. 新入生の皆さんが1年前期に教科書を購入する主な店舗は「滝子キャンパス購買」です。滝子キャンパス購買では、「教養教育」の科目の教科書と、③に示す専門科目の教科書を販売します。滝子キャンパス購買販売分については、教科書の指定がある授業と、そのタイトル等の情報がわかる「教科書一覧」を完成次第こちらのWebサイトにアップいたします。
    現在、先生方から集約を進めている最中です。
     
  2. ご自分が履修登録をし、履修が確定した授業=ご自分の確定した時間割表と、①の教科書一覧を照らし合わせて、ご自分の履修する授業に、指定された教科書・参考書があるかどうかを確認します。このとき、授業を担当される先生のお名前にも注意しながら教科書一覧と照らし合わせてください。大学の授業は、授業の名称が同じだったり、似ていたりしても、担当される先生が異なると、異なる教科書を指定されているケースもあるためです。また、抽選対象科目は履修が確定(語学(英語)はクラスまで確定)してからでないと、ご自分が必要な教科書が特定できませんのでご注意ください。
     
  3. 指定された教科書・参考書を、販売担当店舗の店頭で、購入してください。
    教科書は、教科書一覧に載っている「教科書番号」を表示して店頭に並べています。
    教科書番号と書名・出版社等を確認して、各自、必要な教科書を選び、購入してください。
    あらかじめ教科書番号をメモしておき、自分が買う教科書を特定した上でご来店頂くとスムーズに購入できます。

    抽選対象科目は履修が確定(語学(英語)はクラスまで確定)してからお買い求め下さい。

返品・交換について

  • 書籍は商品の性質上、基本的には返品はお受けできません。
    注文の際は、受講される講義・担当教員・使われる教科書等をよく確認してご購入ください
  • 特に、抽選対象科目は履修が確定(語学(英語)はクラスまで確定)してからお買い求め下さい。
  • 講義で指定された教科書が変更になった場合や、商品が破損していた場合は交換します。
    必ずレシートをご持参のうえ、お申し出ください。
 

店舗での教科書のご購入にあたり注意点

  • 組合員割引10%OFFは、ご購入時レジにて「大学生協アプリ」をご提示いただく必要があります。
  • 大学生協アプリを確認できるスマートフォンなどを忘れずにお持ちください。
  • 教科書販売期間は、店内がとても混み合います。
    スムーズにお会計をしていただくために、できる限り大学生協アプリでのキャッシュレス決済をお願いいたします。
  • 販売会場内の人数制限を設けます。混雑状況によっては、会場への入場までお待たせする場合がありますのでご了承ください。
                
受験生・新入生の方へトップへ戻る