名工大生には「英語の力」が必要です
どんな場面で「英語」が必要なの?

名工大生にとって英語は勉学研究において、必要不可欠な「道具」です。
例えば上級生になると以下のような場面に遭遇します。
こんな場面で困らないように、今の英語力を継続・向上させていく必要があります。
例えば上級生になると以下のような場面に遭遇します。
- 英語で書かれている論文、文献を読む
- 英語で論文を書く
- 国際会議や学会などで英語で発表する
名工大では入学してすぐにTOEIC® IPを受験します

英語が勉学研究において必要だからこそ、名工大生は入学してすぐにTOEIC® IPを受験します。
(受験に関する詳しい案内は大学から送付されている資料を確認しましょう)
英語は「継続」することで、力になっていきます。合格してからも継続して英語学習を続けることで、大学に入ってからも英語を学ぶ・英語で学び習慣が身についていきます。
(受験に関する詳しい案内は大学から送付されている資料を確認しましょう)
英語は「継続」することで、力になっていきます。合格してからも継続して英語学習を続けることで、大学に入ってからも英語を学ぶ・英語で学び習慣が身についていきます。
就職活動などにも必要です
大学院博士前期課程入試では、TOEIC®のスコアを外国語試験の得点として換算する仕組みもあります。そのため、多くの名工大生は学部生のうちに何度も受験しながら高いスコアを目指していきます。また、グローバル化が進む昨今、さまざまな企業が採用や昇進でTOEIC®スコアを参考にしています。就職活動で一般的に必要とされるスコアは600点以上と言われています。ちなみに、600点のレベルは「英語を英語のまま理解できるレベル」と言われています。
名工大生の1年入学時のスコアは…

TOEIC®は45分間100問のリスニングと75分間100問のリーディングテストで構成されています。
英語の処理スピードとスタミナが試されるため、高スコアを目指すには学習と対策を積むことが絶対条件です。
名工大生の1年入学時の平均スコアは400点。600点以上を目指すためには、150~200点を埋める必要があります。
英語の処理スピードとスタミナが試されるため、高スコアを目指すには学習と対策を積むことが絶対条件です。
名工大生の1年入学時の平均スコアは400点。600点以上を目指すためには、150~200点を埋める必要があります。
「TOEIC®について勉強するのが初めてで、どうやって勉強して良いのか分からない」
「いろんなTOEIC®学習の本が出ているがどれを読めばいいのか分からない」
「継続的に英語を勉強する習慣がないので、日々の勉強が不安」
こんな声を多くの学生から聞きます。大学生協ではそういった声にお応えして、英語系書籍の出版会社「アルク」と共同で大学生のためのTOEIC®学習のスタートパックをご用意しました。
<将来のために今英語を始めよう>
名古屋工業大学生協オリジナルプラン
名工大生協オリジナルの教材です
教材だけではなく、スマホで視聴する動画講義と自己スコア確認のための受験、自分でなかなか勉強をすすめられない方向けのスコアUP講座(先着100名)という、名工大生協オリジナルプランのスタートパックです。TOEICスタートパックは、入学前の今の時期しか販売しておりません。入学後の販売は致しかねますので、締め切り日までにご購入下さい。

名古屋工業大学生協オリジナル 英語学習TOEIC®スタートパック
スコアアップ講座付き 注文No.H01 23,800円(税込)
スコアアップ講座なし 注文No.H02 18,000円(税込)
どんな内容?

TOEIC®スターターキット
TOEIC®スターターキットは単なるTOEIC®の対策教材ではなく、使える英語を身につけるはじめの一歩となります。
TOEIC®スターターキットは単なるTOEIC®の対策教材ではなく、使える英語を身につけるはじめの一歩となります。
- 1日30分×40日のトレーニングキット
- 英語学習の習慣化・TOEIC®L&Rテスト対策・学習サポートのパック
- TOEIC®L&Rテスト完全模試+解説冊子付
- 「無料スタートアップガイダンス」で教材の使い方の解説+模試
<学習教材の特徴>

TOEIC®スコアUP講座
実践的な英語力を身につけるTOEIC®スコアUP講座を先着100名限定オプションとして開講。
実践的な英語力を身につけるTOEIC®スコアUP講座を先着100名限定オプションとして開講。
スタートアップガイダンスは、3月6日・4月2日に開催します。推薦生のみなさんでも入学前からTOEIC®IP対策をしていただけるようにしています。
火曜日クラス
16:20~17:50
|
木曜日クラス
16:20~17:50
|
4月15日 | 4月17日 |
4月22日 | 4月24日 |
5月13日 | 5月8日 |
5月20日 | 5月15日 |

40日間特訓V講座
日々の学習はスマホでの講義視聴から!1日15分×40日分のTOEIC®ポイント解説講義動画を配信
日々の学習はスマホでの講義視聴から!1日15分×40日分のTOEIC®ポイント解説講義動画を配信
- 40日分の各項目すべてに対抗した講義内容
- TOEIC®トレーナーのヒロ前田氏によるTOEIC®スコアアップのツボを伝授
- 1日分の動画は約15分。繰り返しいつでも視聴OK
- スマホ・パソコン両対応なので、自宅・通学でも気軽にどこでも視聴可能

TOEIC®L&R-IP テスト
学習の成果をTOEIC®L&R-IP テストを受けて実際に確認してましょう。
学習の成果をTOEIC®L&R-IP テストを受けて実際に確認してましょう。
- 5月24日(土)名工大内で実施を予定しています。
- 4月上旬のTOEIC®から、約2か月でどれだけスコアアップできたのかを確かめることができます。