何が違う?PCを使った高校の課題と、名工大の課題
PCでの課題、名工大生は何に困っている?
(すく)ない!Officeについての講義!
何が違う?
PCを使った高校での課題と
PCを使った名工大での課題
名工大の課題、どんなものがでるのかご存じでしょうか?実際に課題をやっている名工大の先輩に聞いてみました!ちなみに…
Q.高校のとき、授業(情報・各教科など)でパソコンを使った課題はどんなものがでていましたか?
●Wordで感想文書いてね、表を使って予定表を作ってみましょう!
●SUM関数・AVERAGE関数はこうやってつかいます、やってみましょう!
●パワーポイントで自己紹介・好きな●●を5分ぐらいで発表しましょう!
●SUM関数・AVERAGE関数はこうやってつかいます、やってみましょう!
●パワーポイントで自己紹介・好きな●●を5分ぐらいで発表しましょう!
もちろん、名工大ではこんな課題、出ません!
Q.実際に名工大でどんな課題がでましたか?
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 課題例1【正規分布の考察】 ~1年生 必修科目より~
- あるデータが正規分布に従っているのか検証をしたうえで考察したものをレポートにせよ。
提出は00/00までにメールアドレス(***@****.ac.jp)へ
また、そのレポートをもとに00/00の講義にて、20分で考察結果を発表せよ。 - 課題例2【連立方程式の解法考察】 ~2年生 選択科目より~
- 連立方程式について、ある数値解法を用いた場合の計算速度の差異を調べ、考察したものをレポートにせよ。
もちろん、評価ポイントも違います
●先生から教えてもらったOfficeの操作ができていれば、ある程度点数・評価があった!
▼
●論理的な考察ができているか?
●レポートとしてちゃんとした体裁になっているか?
●論理的かつ説得力あるレポート・プレゼンかどうか?
●レポートとしてちゃんとした体裁になっているか?
●論理的かつ説得力あるレポート・プレゼンかどうか?
PCでの課題、名工大生は何に困っている?
グラフは『大学における教育とICT実態調査2023』結果より。名古屋工業大学生協の回答結果の掲載です。(有効回答数:838件) --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください----
-
Q1.大学入学時に、PCの操作に自信がありましたか?
-
パソコンの操作スキルは
入学時点で、半分以上の方が
「自信がなかった/あまりなかった」
と回答!
-
Q2.レポート課題作成の機会はありましたか?
-
1年生の約70%以上の方が
レポート作成機会があったようです!
もちろん、
上級生になってからはレポート課題なんて当たり前!
1年生の5月からレポート課題がでて、そこから毎週レポート課題。その講義だけで15回レポート課題が出たよ…。
-
Q3.1年生のみなさん、レポート作成するときに困ったことは?
-
体裁って言われても、こんなΣにωに分数も入った複雑な数式、どうやって綺麗に表現できるの…?
-
Q4.プレゼンテーションをする機会はありましたか?
-
2年生(上級生)になってからプレゼンテーションをする機会は急増!
ただ、学科によっては1年生の必修講義の中でプレゼンテーションをする講義もあるようです。
…では、プレゼンテーションの機会があるならば、みなさん「プレゼンは大丈夫!」と思っているのでしょうか…?
-
Q5.プレゼンテーションで困ったことは?
-
1年生
2・3年生- 4年生
・入学間近でも
・専門分野が増えてきても
・卒業論文作成時期でも…
どの学年でも思っている
"うまく伝わらない" "見やすい資料って?"
そんな名工大生のために、パソコン講座を毎年開催しております!
(すく)ない!Officeについての講義!
大学の講義の中で、Office操作についての講義はあるのでしょうか…?名工大生に聞いてみました!
Q.Officeの使い方って、講義の中で教えてもらいましたか?
●自分で調べることの方が多かったよ・・・!
●フレッシュマンセミナー(講義名)で1~2回ぐらいかな?
●フレッシュマンセミナー(講義名)で1~2回ぐらいかな?
名工大の先生にも聞いてみました!
Q.Officeの使い方って、講義の中でどれぐらい教えますか?
Officeは高校まででやってきたはずですよね?
もしわからないことがあれば、自分で調べなさい。
もちろん、講義は工学に関することに時間をかけています。
もしわからないことがあれば、自分で調べなさい。
もちろん、講義は工学に関することに時間をかけています。
名古屋工業大学生協 PC講座担当職員より
名工大への合格、おめでとうございます!
名工大へ合格して「ホッと一安心」…という気持ちも十分に分かりますが、ぜひ
「大学で学ぶ」ということの予習をしてみてはいかがでしょうか。
実際名工大の1年生を見ていると、早速Officeの使い方やレポートの書き方等に困っているなぁ…と感じています。
Office(Word/Excel/PowerPoint…)・PC操作は
「 Office"を" から Office"で"」に変わります。
いままではOfficeを使えていればある程度内申点やテストにも良い結果につながったかと思います。
なぜなら、操作方法、各関数の使い方など、Office "を" 学んできたことが多かったから だと感じています。
ただ、これからはOfficeを使って説得力あるレポートを作成したり、プレゼンテーションをしたり・・・
Officeを使って、課題や研究をすすめていく、つまり Office "で" 学んでいきます。
また、社会人からみたPC活用もご紹介します。
もちろん、企業での評価は Officeが使えるかどうか ではありません。
Officeなどのツールを活用して、【分析をし、予測をし、提案をし】ていきます。
まさに Office"で"仕事 をしていきます。
「Office"を"」から「Office"で"」への切り替え、ぜひ1年生の早いうちに意識して実践していきましょう。
その切り替えができる機会をPC講座でもご用意しております。
大学生としての学び方に意識チェンジ、生協のPC講座にお手伝いさせてください!
名工大へ合格して「ホッと一安心」…という気持ちも十分に分かりますが、ぜひ
「大学で学ぶ」ということの予習をしてみてはいかがでしょうか。
実際名工大の1年生を見ていると、早速Officeの使い方やレポートの書き方等に困っているなぁ…と感じています。
Office(Word/Excel/PowerPoint…)・PC操作は
「 Office"を" から Office"で"」に変わります。
いままではOfficeを使えていればある程度内申点やテストにも良い結果につながったかと思います。
なぜなら、操作方法、各関数の使い方など、Office "を" 学んできたことが多かったから だと感じています。
ただ、これからはOfficeを使って説得力あるレポートを作成したり、プレゼンテーションをしたり・・・
Officeを使って、課題や研究をすすめていく、つまり Office "で" 学んでいきます。
また、社会人からみたPC活用もご紹介します。
もちろん、企業での評価は Officeが使えるかどうか ではありません。
Officeなどのツールを活用して、【分析をし、予測をし、提案をし】ていきます。
まさに Office"で"仕事 をしていきます。
「Office"を"」から「Office"で"」への切り替え、ぜひ1年生の早いうちに意識して実践していきましょう。
その切り替えができる機会をPC講座でもご用意しております。
大学生としての学び方に意識チェンジ、生協のPC講座にお手伝いさせてください!
そんな名工大生のために、パソコン講座を毎年開催しております!