公式SNS
.jpg)
食堂利用体験:開催日 5月10日
大学での楽しみの一つでもある“学食”静岡大学生に人気のメニューやオリジナルの定食には一体どんなものがあるのでしょうか?
オープンキャンパスで訪れた際にはぜひ実際に食べて、大学生気分を味わってくださいね♪
当日は特別営業にてみなさんのご来店をお待ちしております。
各キャンパスの当日営業はそれぞれ食堂1店舗ずつとなります。
ページ内の学内地図のご案内とともにそれぞれご参照ください。
尚、各キャンパスともに以下の購買店は営業しておりませんので予めご了承いただけますと幸いです。
静岡キャンパス:静岡ショップ / フードショップ銀杏 / 教育ショップ / 農学ショップ
浜松キャンパス:北館ショップ / みなっぷ
静岡キャンパス (第一食堂)
第一食堂はカフェテリア形式の食堂です。
主菜、丼、麺など幅広いメニューをご提供しています。
また、バランスの取れた食事を摂っていただけるように副菜類の提供も充実しています。
※春季オープンキャンパス当日は特別営業日のため麺類の提供はしておりません。
提供予定メニューは下記リンクよりご確認ください。
第一食堂 当日提供メニュー
営業時間:11時30分~13時30分
.png)
.png)
主菜、丼、麺など幅広いメニューをご提供しています。
また、バランスの取れた食事を摂っていただけるように副菜類の提供も充実しています。
※春季オープンキャンパス当日は特別営業日のため麺類の提供はしておりません。
提供予定メニューは下記リンクよりご確認ください。
第一食堂 当日提供メニュー
営業時間:11時30分~13時30分
.png)
.png)
浜松キャンパス (南館食堂)
南館食堂はカフェテリア形式の食堂です。
主菜、丼、麺など幅広いメニューをご提供しています。 また、バランスの取れた食事を摂っていただけるように副菜類の提供も充実しています。
※春季オープンキャンパス当日は特別営業日のため麺類の提供はしておりません。
提供予定メニューは下記リンクよりご確認ください。
南館食堂 当日提供メニュー
営業時間:11時30分~13時30分

大学生活と「食」の重要性について
大学生活において重要なものというと、どのようなものを思い浮かべるでしょうか?学んでいくうえでは学習習慣や教材などがとても重要でイメージされやすいものかと思います。
これらもそれぞれ重要なのですが、一番重要なことは自分自身が健康であること、です。
体調不良や病気になってしまうと、学ぶ意欲や環境が揃っていても学ぶことができなくなってしまいます。
健康を維持するためには毎日の生活習慣とともにどのような食生活を送るかがとても重要になります。
欠食や手軽さを優先して偏った食事が多くなると徐々に身体をむしばんでいくことになります。
健康を維持するためには安定的に食事を摂ること、バランスのとれた食事を選択することが重要です。
健康で充実した大学生活を過ごしていただくうえで、学内の食堂をお役立ていただけますと幸いです。