-このページの内容
メール設定で「受信許可リスト」への追加をお願いいたします
「メールが届かない」お問い合わせを多くいただいております。
大変お手数をおかけしますが、以下の4つを、@無しで「後方一致」を選択して受信許可リストへの追加いただきますよう、お願いいたします。
microsoftonline.com univ.coop microsoft.com pokepay.jp
「大学生協アプリ」についてのご案内ページ
入学される学生ご本人様向け
扶養者様・保護者様向け
-このページの内容
-このページの内容
タイトル: 大学生協アプリのエラー
本文:
入学される学生さんのお名前
どのようなエラーになってしまっているか
お気づきになられたこと
可能でしたら、原因特定が早くなりますため、エラー画面のスクリーンショットをとっていただき、メールに添付してお送りくださいますと幸いです。
下記のお問い合わせフォームからも質問いただけます。(フォームには画像添付ができかねます)
当生協へのお問い合わせはこちらから
-このページの内容
-このページの内容
-このページの内容
このページで当てはまりそうなところを見て操作しても解決しない場合
このページの記載をお読みいただき、試していただいても解決しない場合は、豊橋創造大学生協 h-sozo@univcoop-tokai.jp あてに、電子メールにて、下記の事項を記載いただいてお知らせくださいませ。タイトル: 大学生協アプリのエラー
本文:
入学される学生さんのお名前
どのようなエラーになってしまっているか
お気づきになられたこと
可能でしたら、原因特定が早くなりますため、エラー画面のスクリーンショットをとっていただき、メールに添付してお送りくださいますと幸いです。
下記のお問い合わせフォームからも質問いただけます。(フォームには画像添付ができかねます)
当生協へのお問い合わせはこちらから
よくあるエラー①:サインアップ後にサインインでエラーが表示
症状:アプリでサインアップが無事に完了したのに、サインインでエラーが出る

対処方法
Webプラウザからのサインインをお試し下さい。
1.「大学生協アプリ」を一旦終了し、スマホのWebプラウザにて下記「Univcoopマイポータル」にログインし、サインインします。
2.大学生協アプリを削除→スマホの電源を入れ直す
3.大学生協アプリを再インストールする
4.大学生協アプリを起動してサインイン
サインインできた場合、Poekepay認証に進みます。
※作業が完了してもサインインができない場合は、このページの一番上に記載した方法で、電子メールをお送りください。
Webプラウザからのサインインをお試し下さい。
1.「大学生協アプリ」を一旦終了し、スマホのWebプラウザにて下記「Univcoopマイポータル」にログインし、サインインします。
univcoopマイポータルサインインページ
アプリサインアップ時に設定したメールアドレス/パスワードを入力
※重要「自分のソーシャルアカウントでサインイン」は行わないでください
↓

※ここでサインインができない場合は、このページの一番上に記載した方法で、電子メールをお送りください。
アプリサインアップ時に設定したメールアドレス/パスワードを入力
※重要「自分のソーシャルアカウントでサインイン」は行わないでください
↓

※ここでサインインができない場合は、このページの一番上に記載した方法で、電子メールをお送りください。
2.大学生協アプリを削除→スマホの電源を入れ直す
3.大学生協アプリを再インストールする
4.大学生協アプリを起動してサインイン

サインインできた場合、Poekepay認証に進みます。
※作業が完了してもサインインができない場合は、このページの一番上に記載した方法で、電子メールをお送りください。
よくあるエラー②:アプリからのサインアップでエラーが表示
症状:大学生協アプリにサインアップしようとするとエラーになる
対処方法
1.生協で登録されているメールアドレスを確認します。
※お手元に「生協組合員番号」をご用意ください。
生協加入手続きの際に、コンビニエンスストアで払い込みを完了されたときに自動送信でお送りいたしました『【重要】大学生協ご加入に伴う組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い』(メールタイトル)に記載されている『組合員番号』または『家族組合員番号』を指します。
この番号が不明の場合は、当生協に、電子メールにてお問合せください。
※上記のメールが届いているアドレスが、当生協にご登録いただいているメールアドレスです。
ご登録メールアドレスの変更をご希望される方は、下のボタンを押して、画面の指示に従ってご入力をお願いいたします。
「メールアドレスの変更」というページが表示されます。
メールアドレスの確認・変更はこちらから
メールアドレスが確認・修正ができましたら2の登録に進みます
2.大学生協マイポータルページへ登録をします。
登録のメールアドレスに「ポータルサイト登録完了(univcoopマイポータル)」というメールが届いたら完了です。
3.(スマホに戻ります)大学生協アプリを起動して「サインイン」
サインインできた場合、Poekepay認証に進みます。
※作業が完了してもサインインができない場合は、このページの一番上に記載した方法で、電子メールをお送りください。
1.生協で登録されているメールアドレスを確認します。
※お手元に「生協組合員番号」をご用意ください。
生協加入手続きの際に、コンビニエンスストアで払い込みを完了されたときに自動送信でお送りいたしました『【重要】大学生協ご加入に伴う組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い』(メールタイトル)に記載されている『組合員番号』または『家族組合員番号』を指します。
この番号が不明の場合は、当生協に、電子メールにてお問合せください。
※上記のメールが届いているアドレスが、当生協にご登録いただいているメールアドレスです。
ご登録メールアドレスの変更をご希望される方は、下のボタンを押して、画面の指示に従ってご入力をお願いいたします。
「メールアドレスの変更」というページが表示されます。
メールアドレスの確認・変更はこちらから
メールアドレスが確認・修正ができましたら2の登録に進みます
2.大学生協マイポータルページへ登録をします。
univcoopマイポータル登録ページ
【重要】下記の手順は大学生協アプリ画面ではなく、ブラウザやPCからお試しください。
①上記ページにアクセスします。画面中央の「今すぐサインアップ」をクリック
②1で確認したメールアドレスを使って登録を行います
※重要「自分のソーシャルアカウントでサインイン」は行わないでください
.png)
③1で確認したメールアドレスを入力して「確認コードを送信」をクリック
※注意 この時点でパスワードや姓名は入力不要です
.png)
④メールアドレスに届いた確認コードを(半角6桁数字)を入力して、「コードの確認」をクリック
⑤ご自身で決めたパスワード(8文字以上、小文字・大文字・数字・記号の中から2種類以上使用)と姓名を入力、一番下の「作成」をクリック
⑥携帯電話番号(ハイフン無し)を入力して、「コードの送信」をクリックすると、携帯電話にSMSが届きます。
電話番号は生協登録の電話番号と異なっていても問題ありません(学生本人の電話番号でお願いします)
確認コードを入力し「コードの送信」をクリックします

【重要】下記の手順は大学生協アプリ画面ではなく、ブラウザやPCからお試しください。
①上記ページにアクセスします。画面中央の「今すぐサインアップ」をクリック
②1で確認したメールアドレスを使って登録を行います
※重要「自分のソーシャルアカウントでサインイン」は行わないでください
.png)
③1で確認したメールアドレスを入力して「確認コードを送信」をクリック
※注意 この時点でパスワードや姓名は入力不要です
.png)
④メールアドレスに届いた確認コードを(半角6桁数字)を入力して、「コードの確認」をクリック
⑤ご自身で決めたパスワード(8文字以上、小文字・大文字・数字・記号の中から2種類以上使用)と姓名を入力、一番下の「作成」をクリック
⑥携帯電話番号(ハイフン無し)を入力して、「コードの送信」をクリックすると、携帯電話にSMSが届きます。
電話番号は生協登録の電話番号と異なっていても問題ありません(学生本人の電話番号でお願いします)
確認コードを入力し「コードの送信」をクリックします

登録のメールアドレスに「ポータルサイト登録完了(univcoopマイポータル)」というメールが届いたら完了です。
3.(スマホに戻ります)大学生協アプリを起動して「サインイン」

サインインできた場合、Poekepay認証に進みます。
※作業が完了してもサインインができない場合は、このページの一番上に記載した方法で、電子メールをお送りください。
症状:「指定されたIDのユーザーは既に存在します。別のIDを選択してください」と表示される

対処方法
【重要】下記の1~11手順は大学生協アプリ画面ではなく、ブラウザやPCからお試しください。
1.下記マイポータル登録画面に進みます。
univcoopマイポータル登録ページ
2.パスワードを忘れた場合を選択
.png)
3.一度入力したと思われるメールアドレスを入力し、確認コードを送信を選択

4.確認コードがメールで届くので入力して、「コードの確認」を選択

5.続行を選択
.png)
6.電話番号を確認し、コードの送信を選択
.png)
7.SMSに送信されてくるコードを入力して、「コードの確認」を選択

8.パスワード変更画面になるので、変更したいパスワードを入力して「続行」を選択。

9「.サインインが失敗しました」と表示されるが「サインイン」を選択する。

10.メールアドレスと8で再設定したパスワードを入力してサインインを選択。
.png)
11.プロファイル画面が表示されます。姓名にご自身の名前が入っていることを確認します。

12.大学生協アプリを一旦終了して、再度立ち上げます。
設定したメールアドレスとパスワードでサイインできるかどうか確認します。
13.サインインできた場合、Poekepay認証に進みます。
よくあるお問い合わせ:スマホ以外からの残高確認方法は?
こちらのマイページよりご確認くださいログインをクリックして、マイポータルで登録したメールアドレス、パスワードでログインしてください。
.png)